Tyukiyubi


Steinberg UR824

■USBのオーディオインターフェース買いました。Steinberg UR824です。先日までヤマハのn8を使っていたのですが、IEEE1394接続が安定せず音がよく途切れました。パソコンをクリーンブートして何とか使えるぐらい・・・。めんどくさいし、それでもマウスを動かしただけで途切れたりしていたので思い切って入替です。■元はと言えば、MDデッキをオークションで売ったことから始まるんですけどね。今までSONYのMDデッキ「MDS-E10/8」のデジタルOUTからパソコン側のONKYO SE-300PCIEのデジタルINで受けていたんですが、MDのイジェクトが出来なくなってメーカーのサポートも切れていたので・・・。現在、外での録音はTASCAMのマルチトラックレコーダーDR-680を使っています。■結果はバッチリでした!録音時も再生時も音切れは皆無です。一緒に奮発したDAWソフトのCubase Pro 8も快適です。オマケのCubase AI 5しか使ったこと無かったので勉強しないとなりませんが、それは苦になりませんね(^_-)■問題はこれで元が取れるような仕事を探してこなければならないことですねっ。

1
2
3
4