めでたくWi-Fi接続が完了するとスマホの画面がこんな風に変わって、ようやく操作出来る状態になります。実は一番最初に使うときは、まず「スマホをEZCastのWi-Fiに」繋ぎます。普通にスマホのWi-Fi設定画面から「EZCast-******」っていうアクセスポイントに手動で繋いで、この画面を立ち上げ、右下の「設定」アイコンをタップしてEZCastをお家のWi-Fiに繋ぎます。2回目からはこの操作はしなくて良いみたい。