Tyukiyubi


「ウォークマン」vs「USB端子」

先日、クルマのCDデッキが壊れたのでウォークマンを買って繋いでいるのですが・・・最近のウォークマンって「WM-PORT」って端子でパソコンに繋ぐんですね~。それで充電するのもこの端子なので専用ケーブルが無いと何も出来ないんです。マイクロUSB端子だったらスマホ用のケーブルがたくさんあるので家でもクルマでも仕事先でも充電やデータの出し入れが出来るんですが、付属の専用ケーブルが1本付いているだけ。出先でバッテリーが終わったら悲しいので(T^T)マイクロUSB端子に変換するアダプターをAmazonで注文しました。カバンにスマホの充電器は持っているので、これでいつでも充電出来ます。

1
2