もらわれていく「Dell Inspiron 14z」を初期化中。今まで何度、Windowsのインストールしたことだろう。今のところ無料配布のwin10をマイクロソフトのサイトからダウンロードして、USBフラッシュメモリにコピーしたものでインストールします。 フロッピーディスクを20~30枚ぐらい取っかえ引っかえしてインストールしてた時代が懐かしい。1枚でも読み取りエラーがあったら、そこでアウトだったから^^;ドキドキしていた記憶が残ってる。 最近はそんなスリルはあまり無いけれど^^; それでも、OSを入れて、パソコンに名前をつけて、ドライバーをインストールして使えるようにするのは、相変わらずちょっぴり嬉しい。